
RECIPE
パスタにも便利な常備菜、ハーブ香るきのこのオイル漬け
きのこはそれぞれに風味が異なるので、料理ごとに選んでいるうちに気づいたら少しずつ微妙に残りがちな食材ですよね…
そんなときは全部集めてオイル漬けにしてしまいましょう!
材 料
きのこ
200g程度
オリーブオイル
200cc
塩
小さじ1
唐辛子
1本
にんにく
1かけ
ハーブ
お好みで
作り方
01|きのこを切ってオイル煮にする

きのこを食べやすい大きさに切って鍋に入れ、上からオリーブオイルを回しかけて弱火にかけます。火を強くすると揚げ物状態になってしまうので、弱い火で様子を見ながら。
蓋をして蒸らすようにしながらしんなりするのを待ちます。
02|ハーブや調味料を入れる

きのこから水分が出てカサが減ってくるとこんな感じに。塩、唐辛子、にんにく、ハーブを入れて5分ほどさらに弱火にかけます。
03|粗熱を取って瓶に詰める

粗熱が取れたら、清潔な瓶などに詰めれば完成!
早く使い切らなきゃ!と慌てなくても、保存がきいてさらに美味しさが増すのがうれしいオイル漬け。
さらにこれさえあれば、パスタを茹でて和えるだけで美味しいきのこオイルパスタに。わたしはそこに塩胡椒をかけて少しレモンを絞るのが好きです。
調味料と和えて魚のソテーに添えても美味しいですよ!